from Instagram

ちょびっとフライング気味に紹介。・レシピがお持ち帰りできるレシピダイニングの2号店、蔵前店で来年から3種類のサラダが始まります????@recipedining_kuramae ・それぞれにデトックスやリフレッシュなどのテーマがあり、食べてカラダをととのえるサラダが提供できたらいいなぁという想いで作りました。詳しくは蔵前店のインスタチェックしてみてくださいねっ@recipedining_kuramae ・ちなみに、saladaのスペルが違っているのは、スペイン語のスペリング。一人暮らしをして一番最初にレシピをみて覚えたのが鶏肉のオレンジ煮だったのですが、みかんと大豆ミートを使っているので、それを思い出して使ってみました・とっても美味しい愛媛の自然栽培のみかんです・coming so sooner !!・#鶏肉のオレンジ煮 #自然栽培 #みかん#デトックスサラダ #スーパーフード #東京スパイスハウス さんの#美味しいスパイス ・・・#レシピダイニング #戸越本店 @recipedining#蔵前店 @recipedining_kuramae ・・#recipedining#戸越 #戸越銀座#蔵前 #浅草橋#ランチ #カフェ #オーガニック#かもめファーム#有機野菜#デトックスウォーター#深澤大輝#オーガニックワイン#50°洗い#お店のレシピ持って帰れます#有機コーヒー#有機ハーブティー#酵素玄米#寝かせ玄米#天然酵母パン

from Instagram

他の記事も読む

ローフードの技法を使ったアイスケーキ

この写真は、ローフードの技法を使ったアイスケーキ。 ローフードというのは、火を入れないローの状態で作る料理で、素材が生きた状態で取り込めることからLiving food と呼ばれたりもしています。 ローフードのケーキなど

Read More »

開催中ワークショップ

野菜ダカラダの料理教室-

簡単な料理方で、野菜を美味しく食べられる作り方をお伝えします。参加された方のカラダが元気になるような料理を、呼吸の料理やフードサイコロジーの要素を取り入れて学べる料理教室です。 半分くらいデモ型の料理教室なので料理が苦手

Read More »

野菜ダカラダの料理教室

簡単な料理方で、野菜を美味しく食べられる作り方をお伝えします。参加された方のカラダが元気になるような料理を、呼吸の料理やフードサイコロジーの要素を取り入れて学べる料理教室です。 半分くらいデモ型の料理教室なので料理が苦手

Read More »

感性を高める気とカラダのワークショップ

フードサイコロジー 感性を高める気とカラダのWS 料理でも、何かの職人技でも、何かワザを身につけた人は、みんなから達人と呼ばれるほどに感性が高まる傾向にあります。普段私たちは、5感で得られる情報で生きていますが、5感以外

Read More »