気持ちを味わうと良いご縁に恵まれる?②

P1040401
こんばんは、やはり食欲の秋ですね。
厚揚げが美味しそうでお料理しました。
この時期、大根と塩と水、生米をほんの少し入れて、
炊く厚揚げは煮込めば煮込む程美味しく、
大好きなお料理の一つです。
え、美味しいの?って思われるかもしれませんが、
よく噛めば噛む程、恥ずかしがりやの味達が奥からでて来て、
何だかしみじみと美味しさに浸る事ができます。
この味わうというのは、本当に不思議でよく出来たシステムなのですが、
その不思議を少し違う角度からアプローチしてみたいと思います。
知っていらっしゃる方はいると思いますが、
代替療法(民間療法)には、
一時話題になってホメオパシーや、フラワーエッセンスのように
同種のものを使う療法が存在します。
これは、実際は奥が深いのですが、
簡単に言えば、お花や鉱物などの物質を
天文学的に薄めたもので、自然治癒力を刺激し、高め、
不調を自分自身の治癒力でなおしていくというものです。
そういう意味では、ホメオパシーにしても、
フラワーエッセンスにしても、
それ自体が薬のように不調にアプローチする訳ではありません。
自分自身の身体がメインで、
自分で自分をケアするのですから、ある意味究極の治療です。
この療法は、身体的な事はもちろん、精神的な事にも使用されます。
人間の治癒力は、精神さえも調整する機能が有るんですね。
ん〜すごい。
ちょっと前置きが長くなりましたが、
前回書いた味わいというのはここら辺にかかってきます。
身体は食べ物によって酵素を自動的に選択し、消化します。
よく噛めば、酵素のでが良くなって、消化が進むと言われていますが、
実は気持ちもそうなのです。
苦手な食べ物を味わわないで丸呑みしてしまうと、
後で腹痛になったり、なかなか消化出来ないように、
気持ちも味わわないで、ないがしろにしていると、
身体の中からなかなか消化出来ないものです。
恋愛等においても、過去の記憶を克服したつもりでも、
昔の恋愛と今を比べたり、
過去のトラウマを引きずり、不安感や恐怖感に苛まれるなど、
ノスタルジーに浸る事は珍しい事ではないと思います。
恋愛だけでないのですが、
フードサイコロジーはここのシステムを
うまく利用してそこを克服できるようにアレンジしています。
でも、ここで、疑問が浮かんでくると思います。
 
それはどうやって味わうかって事と、
味わって克服したからって今に関係あるんですかね?
って事じゃないでしょうか。
だってただでさえしんどい想いを味わうなんて、
ストレスこの上ない事ですし、
今は今、昔は昔って思いますものね。。。
もう少し次回は噛み砕いて説明してみますね。
しかし、今日は冷えますね。。
鍋の季節ですね〜。。^^
 

他の記事も読む

ローフードの技法を使ったアイスケーキ

この写真は、ローフードの技法を使ったアイスケーキ。 ローフードというのは、火を入れないローの状態で作る料理で、素材が生きた状態で取り込めることからLiving food と呼ばれたりもしています。 ローフードのケーキなど

Read More »

開催中ワークショップ

感性を高める気とカラダのワークショップ

フードサイコロジー 感性を高める気とカラダのWS 料理でも、何かの職人技でも、何かワザを身につけた人は、みんなから達人と呼ばれるほどに感性が高まる傾向にあります。普段私たちは、5感で得られる情報で生きていますが、5感以外

Read More »

呼吸の料理教室LAB

呼吸の料理教室LAB 料理を通して、カラダの感性を磨く1day 料理教室。 考えることをやめて、カラダの感性を高める講座の料理版です。食養生のエッセンスを取り入れながら、料理をしていく教室です。 メニューは、その日の参加

Read More »

小豆味噌のWS otonami sp PLAN

小豆味噌WS otonami sp PLAN 「呼吸の料理」の提唱者・深澤大輝氏に学ぶ食養生と小豆味噌づくり −緑を望むカフェにて− 体験の概要 料理研究家・フードサイコロジストである深澤大輝氏から「呼吸の料理」の概念を

Read More »