よく料理の先生ですか?と聞かれることも多いけれど
しゃべると何の先生か分からなくなるといわれることが多い。。。
そういう時は大抵、フードサイコロジーをやっていますというか、
単なる料理好きです、というようにしている。
料理はフードサイコロジーの一環なので、
教える機会もあることことから、先生といえば先生になる。
そこで、かなり省略してしまったけれど、
自分の経歴を詳しく書いてみた。
15歳の時に、世にも奇妙な、「気」という概念を使う医療に出会い、
かなりのカルチャーショックを受けたことが始まりだった。
もしご興味がある方は、ユグラボHPに記載してますので、
ご覧ください。
プロフィール(ユグラボHP)
■フードサイコロジーの my life セッション——————————————————————–
人間関係やパートナーシップ、恋愛、仕事などで気になっていたり、悩まれている事、
また心身の不調などを、食と心のアプローチで解決していくセッション。
人生の大きな流れに乗って、結果的に、夢や、やりたい事をしている。
そんな、あなただけの人生を始めるセッションです。
*詳しくはコチラ
■食べない料理学講座(近日中公開)——————————————————————–
フードサイコロジーの食べない料理学がリニューアルします。
不調を探す食べないスパイスやボディーワークなど、
自分でセルフケアができるようになるコースです。
今回は、もっと実生活にいきる、
ノンバーバルコミュニケーションが取り入れられています。
*詳しくはコチラ
■呼吸の料理教室(近日中公開予定)——————————————————————–
フードサイコロジーの柱である、呼吸の料理を実際に学びます。
料理を通して、感覚を磨き、呼吸を通して、ライフマネジメントを学ぶコースです。
*詳しくはコチラ
■出張セミナー依頼——————————————————————–
セミナーを出張で受ける事も可能です。下記よりお問い合わせください
*詳しくはコチラ
冬は腎を元気にしてポカポカに。腎を活性化する逆腹式呼吸
先日は、気とカラダのWS。 生まれたばかりの心と身体感覚が一つだった赤ちゃんの時から、人は肉体が成長するにつれて2つの感覚がしっかり分離していき、理性的に切り離せるようになっていくと立派な社会人になっていく。 それが今の