from Instagram

エコモレストランで、夏に使うポン酢仕込み。・有機のレモンが手に入ったので、果汁を絞り、干し椎茸、昆布、果汁と同量よりちょい多めの醤油醤油の1.5倍くらいの米酢醤油の半分くらいの煮切りミリンを合わせて、あとは冷蔵で放っておくだけ。・この時点でも美味しいけど、寝かせてまろやかさが出てくるのが楽しみ。夏のお惣菜で活躍しちゃう予定です。・あ、ちょっと小技で、干し椎茸は加湿せずに70度のオーブンに60分入れて少し香りを出してから使ってみました。楽しみ・ちなみに、ポン酢で使ったレモン汁を絞った残りは、真空ミキサーに種ごとかけてドリンクに。またレポしますっ!・写真は関係ないけど、エコモレストランのみんながお祝いしてくて、サプライズに驚いた図・シェフの西川さん直筆のチョコプレ、お祝いしてもらえるなんて有り難いな、嬉しいな、ありがとうございます令和って書いてあると、令和元年生まれなのかと勘違いする↑え?w@ecomo.restaurant #ビーガン #ポン酢 #サプライズ #令和元年 #エコモ #ecomo

from Instagram

他の記事も読む

ローフードの技法を使ったアイスケーキ

この写真は、ローフードの技法を使ったアイスケーキ。 ローフードというのは、火を入れないローの状態で作る料理で、素材が生きた状態で取り込めることからLiving food と呼ばれたりもしています。 ローフードのケーキなど

Read More »

開催中ワークショップ

感性を高める気とカラダのワークショップ

フードサイコロジー 感性を高める気とカラダのWS 料理でも、何かの職人技でも、何かワザを身につけた人は、みんなから達人と呼ばれるほどに感性が高まる傾向にあります。普段私たちは、5感で得られる情報で生きていますが、5感以外

Read More »

呼吸の料理教室LAB

呼吸の料理教室LAB 料理を通して、カラダの感性を磨く1day 料理教室。 考えることをやめて、カラダの感性を高める講座の料理版です。食養生のエッセンスを取り入れながら、料理をしていく教室です。 メニューは、その日の参加

Read More »

小豆味噌のWS otonami sp PLAN

小豆味噌WS otonami sp PLAN 「呼吸の料理」の提唱者・深澤大輝氏に学ぶ食養生と小豆味噌づくり −緑を望むカフェにて− 体験の概要 料理研究家・フードサイコロジストである深澤大輝氏から「呼吸の料理」の概念を

Read More »