#野菜の切り方 #大分 #料理教室 #重ね煮 #回し切り 呼吸の料理教室では、初めてする時、毎回と言っていいくらい、野菜の切り方をする。野菜には実は切る順番があり、その通りの順番に切ると、切った野菜を食べた時に呼吸が深くなり、気が通る。大分での料理教室では、玉ねぎをいつもみんなが切っているスライスの仕方と、呼吸の通る切り方のスライスと、二つの違う切り方で切ったものをチェックしてもって、カラダの反応の違いに驚かれていた。質問の中で、自然食ではよく使われている回し切りはどうかという質問があったんですが、呼吸の観点でいくと、回し切りは呼吸が深くならなず、普通に切ったものと対して変わらないんですね。これは僕も最初、あんなに有名なのに何故かなぁ??とずっと疑問でした。これは僕の予想だけど、回し切りなどの理論は調理とからめられているので、切っただけでの比べ方はあんまり意味をなさないのかなぁとこっそり思ってますそんなこんなで、呼吸というコンパスを使うと、食の世界を歩く自由度が少し上がる。まだまだ知らない事が多い食の世界。いろんな発見がありそうですメルマガの登録は https://ygglab.jp/mailmagazine/(インスタはプロフィールのリンクから)#呼吸の料理 #cookinbreath #ユグラボ #ビーガン #グルメ #マクロビ #薬膳 #ローフード #サスティナブル #野菜料理 #料理好きな人と繋がりたい #料理教室 #foodpornography #foodstagram #foodphotography #eeeeeats #foodie #foodgasm #forkyeah #delish #cleaneating #instafood
冬は腎を元気にしてポカポカに。腎を活性化する逆腹式呼吸
先日は、気とカラダのWS。 生まれたばかりの心と身体感覚が一つだった赤ちゃんの時から、人は肉体が成長するにつれて2つの感覚がしっかり分離していき、理性的に切り離せるようになっていくと立派な社会人になっていく。 それが今の