from Instagram

#呼吸の料理教室 @静岡(カフェ369)・ビーガンのスイーツや料理を呼吸の尺度で作る教室。午前はちらし寿司。午後はモンブラン。・すし酢は、りんごのすりおろしと昆布をお酢につけて作る、砂糖を使わないすし酢。りんごと昆布の甘さで砂糖がなくてもすし酢になります。・なんちゃってイクラも登場。このイクラやお寿司は、以前に @ecomo.restaurant エコモレストランでもお寿司ビュッフェで登場しました・ちらし寿司には、ピーナッツペーストをアクセントに。意外に美味しいので試してみてください・静岡の次回は12月。お料理は色々な煮込みハンバーグ。ビーガンスイーツは砂糖不使用のアップルパイ、層になるパリパリパイです。・#静岡料理教室 #カフェ369#ちらし寿司 #ベジイクラ #ビーガンモンブラン ・・・・#野菜料理 #ビーガン #マクロビ #グルテンフリー #卵乳製品不使用 #ユグラボ #呼吸の料理 #クッキングラム #vegan #organic #vegetalian #gluten-free #cib #cookinbreath #ベジ部

from Instagram

他の記事も読む

ローフードの技法を使ったアイスケーキ

この写真は、ローフードの技法を使ったアイスケーキ。 ローフードというのは、火を入れないローの状態で作る料理で、素材が生きた状態で取り込めることからLiving food と呼ばれたりもしています。 ローフードのケーキなど

Read More »

開催中ワークショップ

野菜の料理教室(仮)

簡単な料理方で、野菜を美味しく食べられる作り方をお伝えします。参加された方のカラダが元気になるような料理を、呼吸の料理やフードサイコロジーの要素を取り入れて気軽に学べる料理教室です。 半分くらいデモ型の料理教室なので料理

Read More »

感性を高める気とカラダのワークショップ

フードサイコロジー 感性を高める気とカラダのWS 料理でも、何かの職人技でも、何かワザを身につけた人は、みんなから達人と呼ばれるほどに感性が高まる傾向にあります。普段私たちは、5感で得られる情報で生きていますが、5感以外

Read More »

呼吸の料理教室LAB

呼吸の料理教室LAB 料理を通して、カラダの感性を磨く1day 料理教室。 考えることをやめて、カラダの感性を高める講座の料理版です。食養生のエッセンスを取り入れながら、料理をしていく教室です。 メニューは、その日の参加

Read More »