先日、FBで茂木健一郎さんの記事が上がっていて、こう書いてありました。
あの有名な宮本武蔵が、「五輪の書」でこのようなことを伝えているといいます。
「相手の”剣先”ばかりを見てはいけない。
全体を”ぼんやり”見ることが、勝負には非常に大切になってくる」
木を見て森を見ず・・・ですね。。。
そういえば、と、思い出したのですが、5年程前になりますが、以前ダブルフォーカスというのを練習していた事があります。芸術家の眼の使い方で、2つにフォーカスするという使い方です。
やり方は簡単です。
眼の前10cmくらいのところに両手の人差し指を立て、右の人差し指にピントを合わせます。
次に、右手の人差し指にピントを合わせたまま、左手の人差し指を、頭の後ろの方へゆっくりスライドさせます。左手が見えなくなりそうなところで、止めます。右手へのピントはずらしちゃダメですよ。
その状態で指をはずして、周りを見ると、立体的というか、リアルというか、いつもと違う感じに見えると想います。この眼の使い方は、脳をフルにつかい、ひらめきが出やすくなるようです。
どうやら芸術家は、この眼を使いながら描いていたようですね。
仕事に行き詰ったり、悩みがあるときは、是非試してみてください。
冬は腎を元気にしてポカポカに。腎を活性化する逆腹式呼吸
先日は、気とカラダのWS。 生まれたばかりの心と身体感覚が一つだった赤ちゃんの時から、人は肉体が成長するにつれて2つの感覚がしっかり分離していき、理性的に切り離せるようになっていくと立派な社会人になっていく。 それが今の