欲求不満と腰の痛み *続き

昨日の続き。
腰が痛い人は、世の中に多いんじゃないかと思う。
実は、腰の痛みの原因の一つは、セックスの欲求不満の表れなのだ。
年を老いたときに、腰が痛くなるのにも一因をかっている。
実際に年配の方に話を聞くと、年をとっても性欲はなくならないそうだ。
このケースでいうと、特に年をとってくると、
女性の方が当てはまるケースが多い。
若い人でも、腰が痛い人は、もちろん姿勢もあるだろうが、
性的欲求をなんとかしていくと、軽減していく。
 
じゃあ、どうすればいいのかというと、
「たくさんセックスすれば解消されるのでは?」
と、聞かれそうだが、いくらセックスしても、
一向に解消されることはないだろう。
むしろ、いくらしても満足感が得られない場合が多い。
 
実は、性的欲求(リビドー)は、両親との葛藤や
幼少期の体験など、感情の抑圧などが関係している事が多い。
特に、幼少期の体験が上げられる。
性的欲求を、幼児は口唇的要素で満たすのに対し、
大人はセックスで欲求を満たそうとする。
つまり、幼少期の体験が記憶に残っていて、
解消されていなければ、
セックスでその欲求を満たそうとするが、
体験自体が解消されるわけではないので、
いくらセックスをしても解消されない。
実際に両親との葛藤に向き合い、
そういった欲求を
うまくコントロールできるようになったクライアントさんもいた。
その方は、あまりうまく行かない恋愛をされていたが、
葛藤をクリアした結果、なぜか、
良い出会いが次々とやってきて、
現在はとても幸せな暮らしをされている。
 
恋愛の結果は、自分の心次第で、
きっと変わっていくのだ。
 
 
◆フードサイコロジーの食と心のメルマガ
*登録はコチラから
:::::::フードサイコロジーのセッション:::::::
■失敗パターン解消セッション——————————————————————–
恋愛・仕事の失敗パターン、うまく行かないパターンを解消
*詳しくはコチラ
■人間関係の問題解消セッション—————————————————————–
職場、パートナーとの人間関係の問題を解消
*詳しくはコチラ
■繰り返す心や体の不調解消セッション——————————————————-
なかなか治らない、よく繰り返す心や体の不調癖を解消
*詳しくはコチラ

他の記事も読む

ローフードの技法を使ったアイスケーキ

この写真は、ローフードの技法を使ったアイスケーキ。 ローフードというのは、火を入れないローの状態で作る料理で、素材が生きた状態で取り込めることからLiving food と呼ばれたりもしています。 ローフードのケーキなど

Read More »

開催中ワークショップ

ユグラボの料理教室

(旧:野菜ダカラダの料理教室) カラダが元気になる料理を野菜とカラダに教えてもらう料理教室 簡単なやり方で、毎日野菜を美味しく食べられる作り方をお伝えします。この料理教室にはレシピがありません。 参加者の方のリクエストに

Read More »

感性を高める気とカラダのワークショップ

フードサイコロジー 感性を高める気とカラダのWS 料理でも、何かの職人技でも、何かワザを身につけた人は、みんなから達人と呼ばれるほどに感性が高まる傾向にあります。普段私たちは、5感で得られる情報で生きていますが、5感以外

Read More »

小豆味噌のWS otonami sp PLAN

小豆味噌WS otonami sp PLAN 「呼吸の料理」の提唱者・深澤大輝氏に学ぶ食養生と小豆味噌づくり −緑を望むカフェにて− 体験の概要 料理研究家・フードサイコロジストである深澤大輝氏から「呼吸の料理」の概念を

Read More »