少し話題がそれけれど
最近のCMよく作られているものってとても多い。
昨日公開されたCMに感動したので、
ちょっとシェア。
人はまだまだ可能性が果てしないんだなと思う動画。
おかげさまで、予想外の反響を頂きました。
ありがとうございます。
調整のため、コンサル&コーチングセッションは、
一旦、募集を締め切らせていただきます。
◆コンサル&コーチングセッション
詳しくはコチラ
■今後の開催イベント——————————————————————–
・7月6日(日) 近日中に募集を始めます。
第2回 呼吸と食・心の人生始まりセミナー(食事付き) @麻布
食と心のとても濃い会になりそうです。ピンと来た方は是非おこしください。
初めての方でもお楽しみいただけます。
*詳しくはコチラ
■フードサイコロジーのセッション——————————————————————–
人間関係やパートナーシップ、恋愛、仕事などで気になっていたり、悩まれている事、
また心身の不調などを、食と心のアプローチで解決していくセッションです。
セッションをされた方は、不思議と、自分らしい人生が生きられるようになっていきます。
*詳しくはコチラ
■食べない料理学講座——————————————————————–
フードサイコロジーの食べない料理学がリニューアルします。
不調を探す食べないスパイスやボディーワークなど、
自分でセルフケアができるようになるコースです。
今回は、もっと実生活にいきる、
ノンバーバルコミュニケーションが取り入れられています。
*詳しくはコチラ
■呼吸のマネジメントクラス——————————————————————–
フードサイコロジーの柱である、呼吸の料理を実際に学びます。
料理を通して、感覚を磨き、呼吸を通して、ライフマネジメントを学ぶコースです。
*詳しくはコチラ
HPリニューアルしました————————–
Ygg Lab.(ユグラボ) http://ygglab.jp/
冬は腎を元気にしてポカポカに。腎を活性化する逆腹式呼吸
先日は、気とカラダのWS。 生まれたばかりの心と身体感覚が一つだった赤ちゃんの時から、人は肉体が成長するにつれて2つの感覚がしっかり分離していき、理性的に切り離せるようになっていくと立派な社会人になっていく。 それが今の